1
12/16 お友達がみえました。
今年最後の集まりなので和菓子は手作りで...と思っていましたが、ちょっと無理でした。
病院帰りは疲れてダウン。
で、この日は買ってきていただきました。
ジャーン!!

成城にある青柳というお店で選んできてくださいました。
6種類で8個あったかな。皆さんそれぞれお好みのものをじっくり探していましたよぉ~
私もこんな風に作ってみたいわ~
いっつも言っている(書いている)台詞のようですわ。
来年はどのくらい作れるかな~
今年最後の集まりなので和菓子は手作りで...と思っていましたが、ちょっと無理でした。
病院帰りは疲れてダウン。
で、この日は買ってきていただきました。
ジャーン!!

成城にある青柳というお店で選んできてくださいました。
6種類で8個あったかな。皆さんそれぞれお好みのものをじっくり探していましたよぉ~
私もこんな風に作ってみたいわ~
いっつも言っている(書いている)台詞のようですわ。
来年はどのくらい作れるかな~
■
[PR]
▲
by chiyobara
| 2007-12-28 18:02
| 日記
久々のブログ....です。
12/10 いただきました。
北海道の“ロイズ”の商品です。
生チョコで有名だということは知っていましたが....
「だまされたと思ってたべてみてください」って言われました。
ポテトチップスチョコレート


とにかく食べたくて撮影がイマイチ(いつもと一緒!?)ですが、厚切りポテチにチョコレートがコーティングされているのです。
なんとも楽しい味だこと!! 病みつきになりました。
まだトライしたことのない方、是非お試しを....
あと、クロマチョコレートのミルクとホワイトもいただきました...

食べ応えがありました。
ごちそうさまでした。
12/10 いただきました。
北海道の“ロイズ”の商品です。
生チョコで有名だということは知っていましたが....
「だまされたと思ってたべてみてください」って言われました。
ポテトチップスチョコレート


とにかく食べたくて撮影がイマイチ(いつもと一緒!?)ですが、厚切りポテチにチョコレートがコーティングされているのです。
なんとも楽しい味だこと!! 病みつきになりました。
まだトライしたことのない方、是非お試しを....
あと、クロマチョコレートのミルクとホワイトもいただきました...

食べ応えがありました。
ごちそうさまでした。
■
[PR]
▲
by chiyobara
| 2007-12-28 17:50
| 日記
12/9 上野の森で開催中のシャガール展に行ってきました。
シャガール展は何回も観たことがあります。
たくさんの作品を残した方だけあって毎回“これは初めて~”という作品ばかり。
今回もそうでした。
上野の森美術館へは黄色いイチョウの葉が舞う中を歩いていきました。
帰りは池袋でショッピング。
洋菓子を2種類も買っちゃいました~
(撮影忘れ)
シャガール展は何回も観たことがあります。
たくさんの作品を残した方だけあって毎回“これは初めて~”という作品ばかり。
今回もそうでした。
上野の森美術館へは黄色いイチョウの葉が舞う中を歩いていきました。
帰りは池袋でショッピング。
洋菓子を2種類も買っちゃいました~
(撮影忘れ)
■
[PR]
▲
by chiyobara
| 2007-12-10 01:50
| 日記
またまた当たり。ヘルスカウンタとほぼ同じ時期。
久光健康通販の“ヘルシーダイエットドリンク”のお試しセットです。

4種類の粉末とオリジナルのシェーカーがついていました。
やった~
「痩せなさい」と神が告げているようです。
がんばりますぞ~
久光健康通販の“ヘルシーダイエットドリンク”のお試しセットです。

4種類の粉末とオリジナルのシェーカーがついていました。
やった~
「痩せなさい」と神が告げているようです。
がんばりますぞ~
■
[PR]
▲
by chiyobara
| 2007-12-05 01:25
| 当選したもの
当ったりました~
オムロンのヘルスカウンタ ステップス

主人に取られちゃいそうだわ~
私もやせなきゃいけないのに....
夏にはヘルスカウンタが当たりましたっけ。
すんごい!!
ラッキーです。
先月末から身内が入院しているのでこういうこと(当選など)がすんごくうれしいです。
オムロンのヘルスカウンタ ステップス

主人に取られちゃいそうだわ~
私もやせなきゃいけないのに....
夏にはヘルスカウンタが当たりましたっけ。
すんごい!!
ラッキーです。
先月末から身内が入院しているのでこういうこと(当選など)がすんごくうれしいです。
■
[PR]
▲
by chiyobara
| 2007-12-05 01:15
| 当選したもの
11/25 “鳥獣戯画がやってきた”展を鑑賞してきました。
おもいしろいです。
蛙が....兎が....狐が...等などおもしろい。また昔の人がこんな風に風刺できたなんて....と思わされます。
「鳥獣人物戯画絵巻」「源氏物語絵巻」「信貴山縁起絵巻」「伴大納言絵巻」からなる4大絵巻の一つだとは知りませんでした。習ったかしら??
私は日本史受験じゃないから....(言い訳)
平安時代末期の文化っていろいろありますね。
日頃の勉強不足を痛感されられました~
ミッドタウンのツリー(昼間なのでライトアップしてない)

きれいでしたよ。
このときは11月でして...来月はと思っていたらもう12月になっていました..
おもいしろいです。
蛙が....兎が....狐が...等などおもしろい。また昔の人がこんな風に風刺できたなんて....と思わされます。
「鳥獣人物戯画絵巻」「源氏物語絵巻」「信貴山縁起絵巻」「伴大納言絵巻」からなる4大絵巻の一つだとは知りませんでした。習ったかしら??
私は日本史受験じゃないから....(言い訳)
平安時代末期の文化っていろいろありますね。
日頃の勉強不足を痛感されられました~
ミッドタウンのツリー(昼間なのでライトアップしてない)

きれいでしたよ。
このときは11月でして...来月はと思っていたらもう12月になっていました..
■
[PR]
▲
by chiyobara
| 2007-12-05 01:09
| 日記
11/23 山梨県の日向山に行ってきました
久々の山登りでちょっとドキドキでした。

しかし片道1.5時間もかからないハイキングでした。


八ヶ岳が....

富士山もとってもきれいに見えました

でも汗はかきました...
ほどよい運動でした。
その後白州町をちょっとドライブ...
和菓子屋さん
“金精軒”台ヶ原店

主菓子を2つ買いました。
すぐ向かいに“七賢”という酒造屋さん

お店の名前がいいじゃない。実は七賢人のそれぞれの名前のお酒がありようなのですが、完売。残念。いつか7つ集めたいな~
運転をしないつもり?で私だけ試飲
確か純米大吟醸の“大中屋”だったような...香りもフルーティでおいしかった!
そして、次ぎは温泉へ
むかわの湯へ行きました。
スチームサウナが超いい気持ち。
リラックスしてきました。
新鮮野菜などもたくさん買って使いきれるのかって感じ。
楽しいかったです。
久々の山登りでちょっとドキドキでした。

しかし片道1.5時間もかからないハイキングでした。


八ヶ岳が....

富士山もとってもきれいに見えました

でも汗はかきました...
ほどよい運動でした。
その後白州町をちょっとドライブ...
和菓子屋さん
“金精軒”台ヶ原店

主菓子を2つ買いました。
すぐ向かいに“七賢”という酒造屋さん

お店の名前がいいじゃない。実は七賢人のそれぞれの名前のお酒がありようなのですが、完売。残念。いつか7つ集めたいな~
運転をしないつもり?で私だけ試飲
確か純米大吟醸の“大中屋”だったような...香りもフルーティでおいしかった!
そして、次ぎは温泉へ
むかわの湯へ行きました。
スチームサウナが超いい気持ち。
リラックスしてきました。
新鮮野菜などもたくさん買って使いきれるのかって感じ。
楽しいかったです。
■
[PR]
▲
by chiyobara
| 2007-12-05 00:43
| 山
1